
明日のイベントが不安に思える方へ・・・後半は僕の遊び。
明日は地元で祭りがある。
それは10年前、僕がデビューを飾った我々のチームが運営する祭りだった。
いつも6月の最終土日開催なもんだから誕生日がめっちゃ近かったり、当日だったりで他のチームの方にいつもお祝いの言葉をいただいてました。
自分のチームからは・・言ってもらえなかったけど・・。
そんなことはさておき。
僕の地元の祭りに限らず、今のシーズンは毎週末全国各地でイベントがあるよね。
参加する方の中には、不安な気持ちのまま当日を向かえてしまう人もいるのでは?
考えるなら、前向きなこと
本来であればしっかりと練習をこなして「練習の通りやれば大丈夫だ」って思えるくらいまでになれるのが理想。
だけれども、学校や仕事・家事などで十分に時間を取れないままの方もいると思います。
「明日うまくできなかったらどうしよう・・間違えたらどうしよう・・あの時無理しても練習に行くんだった・・。」
なんて悩む気持ちもよーくわかる。
悩んでいても先へは進めない
今は堂々としている先輩メンバーも、一度はそういう不安に襲われながらも演舞をこなしてきたんだと思う。
でもどんなに後ろ向きなことを考えても、明日のためになることってほとんどないんですよね。
「うまくできなかったら・・」って心配したら、明日上手に踊れるの?
「間違えたらどうしよう・・」って心配したら、明日成功するの?
「あのときの練習に・・」って後悔したら、経験値がもらえるの?
うん。
残念ながらそうじゃない。
むしろ不安が募りに募りまくって、明日笑顔で踊れなくなる。
余計な緊張で失敗を自分から呼び寄せてしまう。
体調を含む調子そのものに影響が出るかもしれない。
だから、不安だからこそ。
「じゃぁどうするか」を考えよう。
じゃぁどうするか
「明日うまくできなかったら・・」 ⇒ 「明日うまく踊るためにどうしよう」
「間違えたらどうしよう・・」 ⇒ 「間違えないためにはどうしたらいいんだろう」
「あのときの練習にいければ・・」 ⇒ 「あのときの練習分を取り返すにはどうする」
同じ不安を持っていても、こうして行動を考えることで先に進むことができます。
気持ちも前に向くし、実際に行動を起こせたなら「やれることはやったぞ」って、「あとは全力を尽くすのみだ」って思えてくるんじゃないかな。
明日という日、仲間と過ごせる時間、たった5分の演舞時間、たった1~2日の夢の時間。
だったら、楽しまなきゃ損でしょ。
明日が最高の日になるために何をする!?
どうしたら笑って終れる!?
最高の思い出になる!?
さ、不安なら不安な分だけ、考えてみよう。
落ち込んでる時間なんてないよ!
以下、僕の遊び。
あんまり緊張してても気が疲れるよ!
今からカッチカチの表情で、いきなり明日最高の笑顔で踊るなんてできる?
まずはちゃんと明日に備えて睡眠をとることもパフォーマンスにとって大事なんだから、一通り緊張し尽くしたらくだらないことでも考えようよー(笑
ちょっとでも気持ちを崩したくない方は、閲覧注意ってことで(笑
忘れ物はないか!?
ちゃんと事前に準備が終っていれば、明日寝坊しても助かるかもしれないぞ!
■衣装
本体・羽織・ズボン・はちまき・手甲・脚絆・帯・鳴子入れ・中着・被り物・足袋またはシューズ
■小道具
鳴子・扇子・ちょうちん・かさ・小鼓・髪飾り
■その他
コンタクトレンズ・レンズケース・化粧道具・ケータイ・スケジュール表・フォーメーション表・名刺・飲み物・財布・日焼け止め・タオル・着替え
・・ざっとこんなとこ?
再チェックオススメ!
僕も衣装本体忘れていったことあるし(笑
祭りを見る側だって本気なんだぞ
明日は元所属チームが新曲のお披露目だって言うから、僕も気合入れてトレーニング行ったんですよ。
いや、ほら、彼らがんばってるなら僕もがんばろうかな・・みたいな。
その結果。
ジムの先生(通称:仙人)からもお墨付き、「お前脚だけは驚異的。」
安心しろ!
君が倒れても、二人くらいは担いで脱出できるぞ!!
身長159cm、体重55kgくらいでこの重量担げるの気持ち悪くない?(笑
ちなみに尊敬している仙人、身体ムッキムキで長髪を後ろで結んでて、一人称「ワシ」なのね。
僕、人生でリアルに「ワシ」っていう人初めて見たよ。
オタクならではの占い
オタクと自負するからには題名くらいは聞いたことがあるだろう「カードキャプターさくら」。
僕も学生だった当時はこの作品に、NHKに人生をブレイカーされました。
んで、お小遣いを2ヶ月くらい貯めて買ったのがこちら!!
まだピュアだったから、少女マンガのグッズを買うのとかめっちゃドキドキしたんだよな(笑
こちらのカード、なんと別売りの本を買うと占いに使えるんですよ。
ってことで、よさこい関係者様の明日を勝手に占ってみます・・!
僕を信じるんじゃない。
さくらちゃんとクロウリードの魔力を信じるんだ。
・・・。
そして選ばれたのがこちらのカード!!
タイム!
今という瞬間を楽しく、一生懸命に過ごそうという気持ちを大切に。
どんな出来事にもメッセージが託されている。
そう意識すると、タイミングの見極めが上手になっていく。
クロウカードフォーチューンブックより
言ったでしょ?さくらちゃんを信じろって(笑
明日の祭りが成功するかなんて誰にもわからない。
だからこそ「今」にフォーカスを当てる。
「今日」も「明日」も、「今」の積み重ねなんだよ。
迫りくる「今」を最高の時間にするために汗かいて、本気になって、不安な気持ちにもなるくらいがんばってきたんだ。
それで失敗してしまったとしても、そこには次に繋がる思いやメッセージがちゃんとある。
もう失敗したくないと思うことができれば、それは間違いなくあなたにとって成長のキッカケだし、練習で意識することや本気度も変わってくるだろう。
成功しても、また次も成功させようという気持ちを忘れないこと。
成功したからこそ気を引き締めて、次はもっとたくさんの拍手をもらえるように努めなきゃね。
どう?クロウカード占い。
なかなか面白いでしょ!
明日は、そう。
"一生懸命に過ごそうという気持ちを大切に"ね!